🌿 Pono習慣– category –
当ページのリンクには広告が含まれています。

-
相手に言い返したくなる氣持ちとの向き合い方|1分で“攻めずに整える”
カッとなって言い返したくなる——その衝動は、弱さではなく「守りたいものがある」サイン。ここでは、1分でできる整え方を3つだけ。攻めずに、自分を大切にしながら伝えていきましょう。 STEP1|停止ボタンを押す(呼吸1分) 右手は胸、左手はお腹。4–2–6呼... -
相手の言葉に傷つかない“3つの整え方”|今日から1分でできる
何氣ないひと言に胸がザワ…それは弱さではなく「反応が豊か」なサイン。今日は、1分でできる整え方を3つだけ。心に余白を取り戻しましょう。 STEP1|体で安心スイッチ 右手を胸、左手をお腹に当てて、4–2–6呼吸を1回だけ行います。※4–2–6=吸う4 → 止める2... -
HSPが他人の感情に疲れる理由と境界線を保つセルフケア習慣
HSP・繊細さんのための心を整えるPono習慣 人と一緒にいると、なぜかぐったり。 それは「共感力」が高い繊細さんが、他人の感情まで自分ごとのように感じてしまうから。 気づかないうちに、感情を“引き受けすぎる”クセがあるのです。 この記事では、感情の... -
「ほんとうの自分」に近づく3つの質問|ミニジャーナルのすすめ
忙しい毎日の中で、ふと「私は本当はどうしたいんだろう?」と思う瞬間はありませんか? 頑張りすぎたり、周りの期待に応えようとしすぎて、自分の本音がわからなくなることもあるものです。 そんなときに役立つのが、短い時間でできる「3つの質問」。 紙... -
自分を癒す1日1分のセルフケア|感情を観察してみよう
なんだか心が落ち着かない日、ありませんか? 頑張っているのにモヤモヤしたり、イライラしたり…。 そんなとき、ちょっと立ち止まって “今の感情をただ観察する” 時間を作ってみましょう。 たった1分でも、自分にやさしく寄り添うことができます🌿。 🌱 な...
1