🌀 頭ではわかっているのに、手放せないとき

また考えすぎてる…
そんなふうに自分を責めたくなる
とき、ありませんか?

あれこれ悩みすぎて、
心がぎゅっと
固くなってしまうときは、
もしかすると「手放すこと」が
必要なのかもしれません。

──そんなあなたに届いた、
1枚のカードがあります。

🌺 マナカードからの
メッセージ

No.13 Laʻamaomao(ラアマオマオ)

ラアマオマオは「風の精霊」。
偏ったエネルギーのバランスを整え、
思考に偏りすぎた心を、
自然の流れへと戻してくれます。

思考を止められない
ときは、
無理に止めようとしなくて大丈夫。

Laʻamaomaoの風にのせて、
そっとゆだねてみましょう。
必要のない思考は、
自然と風に溶けていきます。

🌀 深呼吸とともに、
思考の波をゆるやかに遠ざけて、
「今、ここ」に戻ってきましょう。

呼吸を整えて、この言葉を
心の中でそっと
唱えてみてください。

「私は、
思考の力を手放します」

「私は、
自然の流れと
調和しています」

🪶 思考のクセに氣づく
小さな問いかけ

もし、思考が止まらないときは、
自分にそっと問いかけてみてください。

  • 「いま考えていることは、
    本当に“今”必要?」
  • 「これは、私自身の想い?
    誰かの期待?」
  • 「もう十分考えたかも」…
    そんな自分を許してみてもいい。

考えないようにするより、
氣づいてあげることが、
思考をほどく第一歩です。

もし、ひとりでは
うまくバランスをとるのが難しい

考えないようにするより、
気づいてあげることが、
思考をほどく第一歩です。

もし、ひとりでは
うまくバランスをとるのが難しい
と感じたら、
あなたの心にやさしく寄り添う
セッションをご用意しています。

思考の波が少しおだやかになったときは、
他のメッセージにも、 あなたの内側にある
“静けさ”や“やさしさ”を
思い出すきっかけが、あるかもしれません。

他のメッセージも、
あなたの心にそっと寄り添うかもしれません。

🌊 本当の氣持ちがわからないときに

🌿 がんばりすぎてしまう私に寄り添う時間

🌀「もしかして、
こんなサインも感じていたかも?」

氣づきを深める “こころのサイン
” 6つのヒントも、あわせてご覧ください。

バナー

心がざわつくとき
整えたいと感じたら

「なんとなく落ち着かない」
「気持ちが揺れる」
──そんな時は、
静かに心と呼吸を
整えるヒントを
見つけてみませんか?

▶ 心と感情を整える
ヒントを見る
バナー

氣持ちとやさしく
向き合いたいとき

モヤモヤや罪悪感、
イライラが続くとき。
まずは、
自分の感情にやさしく
寄り添うところから
始めてみましょう。

▶ 感情との
向き合い方を読む
バナー

頭ではわかっている
のに、動けないとき

同じことで悩み
続けてしまう…

そんな思考パターンを
見つめ直して
みませんか?

▶ 思考と感情の
つながりを知る
バナー

自分を大切にしたいと
思いはじめたとき

他人の期待や役割から
少し離れて、
「自分」に戻る時間を。
がんばりすぎた心を、
そっと緩めるヒントを
お届けします。

▶ 自分とやさしく
つながる方法へ
バナー

このままでいいのか、
考えたくなったとき

日々の選択に
違和感を
感じたときは、

自分の本音に
立ち返るタイミング
かもしれません。

バナー

理想の未来を、もう一度
思い描いてみたいとき

本当に望んでいる未来に、
今の選択は
つながっていますか?

心と対話しながら、
未来を描くヒントを
ご紹介します。